家づくりではご自身の予算(預貯金や借入資金)をしっかりつかんで、これにおさまるよう建築の計画を進めていかなくてはいけません。
家づくりに必要な費用は次のようなものがあります。
建築本体工事
・建築工事
仮設、基礎・コンクリート、木材・建材、大工、屋根・防水、外壁・板金、鋼製・木製建具、左官、塗装、内装、家具、雑 等
・電気設備工事
幹線、電灯・コンセント、電話・テレビ・インターホン・LAN・火災報知機、照明器具、換気扇、エアコン 等
・給排水ガス設備工事
給水・給湯・排水、衛生器具(キッチン・ユニットバス・洗面台・トイレ・アクセサリー等)、ガス 等
・その他設備工事
床暖房、エコキュート、太陽光発電、太陽熱温水器、ホームエレベーター、ホームセキュリティー、浄化槽 等
各種引き込み負担金
電気、ガス、水道、下水 等の引込みで必要な場合
外構工事
門、塀、カーポート、舗装、植栽、造園 等
造成工事
土地を埋め立てたりする場合必要
地盤補強工事
表層改良、柱状改良、杭打ち 等 軟弱地盤の場合必要
解体工事
解体する建物・門・塀等がある場合必要
設計・監理費
意匠設計、構造設計、設備設計、現場監理、検査 等
各種申請手続き費
確認申請、開発申請、建築許可申請、宅造申請、76条申請、地区計画申請 等
検査機関申請手数料
確認申請、中間検査、完了検査 等
調査・測量費
地盤調査、敷地測量 等
カーテン等費用
カーテン、ブラインド、ロールスクリーン 等
家具・家電費用
ソファー、テーブル、テレビ、冷蔵庫、洗濯機 等 新しく買う物
引越し費用
仮住まい費用
建替え等で建築中に部屋を借りる必要がある場合
地鎮祭・建前等費用
神主お礼、お供え物、大工祝儀、餅投げ 等
近隣挨拶・職人茶菓子等費用
クレーム対策・職人の意気高揚等の効果があり工事をスムーズに進めるため必要
登記費用
表示登記、保存登記 等
各種税金
消費税、印紙税、不動産取得税、固定資産税、都市計画税 等