ホーム
設計例
住宅
MORE
住宅(和・和モダン)
住宅(コートハウス等)
住宅(二世帯)
リフォーム住宅
店舗
事務所
その他
ギャラリー
いろいろな動画
いろいろな平面
いろいろな場所で
実現しなかった計画
家づくりのこと
こんなふうに進めます
こんなこと考えます
こんなお金が必要です
設計・監理料
なぜ設計事務所なのか
プロフィール
ブログ
便利なもの
魅力的なもの
あそびごころ
ひとりごと
お問い合わせ
ホーム
設計例
住宅
MORE
住宅(和・和モダン)
住宅(コートハウス等)
住宅(二世帯)
リフォーム住宅
店舗
事務所
その他
ギャラリー
いろいろな動画
いろいろな平面
いろいろな場所で
実現しなかった計画
家づくりのこと
こんなふうに進めます
こんなこと考えます
こんなお金が必要です
設計・監理料
なぜ設計事務所なのか
プロフィール
ブログ
便利なもの
魅力的なもの
あそびごころ
ひとりごと
お問い合わせ
ブログ
便利なもの
便利なもの
便利なもの
機能的な玄関のベンチ
マンションのように主に構造的な制約のために、あるいは戸建て住宅であっても車いす対応を考慮して玄関の段差が小さい場合があります。 この場合すわって靴ひもを結ぶような体勢がとりづらくなりますのでベンチがあると便利です。
続きを読む
便利なもの
玄関扉横の郵便受とカウンター
郵便物や新聞は毎日取りに行くので郵便受けの位置というのはとても重要だと思います。 できることなら外へ出ることなく下足に履き替えることもなく行けたら便利です。 そんなわけで、状況が許せば郵便受けは玄関扉横に室内から取り出せるタイプのものを設置し玄関ホールの床がここに続くようにしたいと考えています。...
続きを読む
便利なもの
階段踊り場のワークデスク
吹抜けリビングにあるオープン階段の踊り場にある家族のワークデスクです。 リビングを見渡すことができるまるでコックピットのような空間です。 奥の引き戸を開けるとキッチンとつながります。
続きを読む
便利なもの
階段踏板下の収納
階段の踏板下に付けた引出し収納。 小さな玄関ではわずかなスペースも無駄にできません。
続きを読む
便利なもの
大きくも小さくも使えるカウンター
対面キッチンのカウンターです。 大勢で使う時は壁に収納された板をぱたんとたおして大きなカウンターになります。
続きを読む
便利なもの
引出し収納付きタタミコーナー
リビングに面したタタミコーナーで引き戸を閉めることで個室としても使えます。 下は引出し収納となっています。 リビングの白いフローリングと黒い梁、黒いタタミの対比がきれいです。
続きを読む
便利なもの
収納量抜群な壁面全面収納
豊富な収納がある寝室です。 白い扉付きの全面クローゼットと木でできたオープンな全面書棚。
続きを読む
便利なもの
なぜかすわりたくなるベンチ
喫煙ルームに設置された丸いベンチです。 畳一枚分程度の喫煙ルームですが大きな窓があり開放的な感じで喫煙できます。
続きを読む
トップへ戻る
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。
このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は
こちら
詳しく見る
同意しません
同意します