個室のアイデア

屋根裏にある秘密基地のような空間です。 壁の無垢板にはオーバーカウンタータイプのデザインガラス製手洗が取り付けられています。 非日常感を出しているストライプ模様の壁紙が印象的です。

ロードバイクを趣味にされているご主人(トライアスロンもやられていたそうです)のための自転車部屋です。 右側のこげ茶の無垢板部分にロードバイクを吊り下げて収納し、左側の棚にはヘルメットやシューズなどの小物を収納します。

シアタールームとして使える趣味のための部屋です。 正面の間接照明のあるデザイン壁の前にテレビが置かれその前に電動で大型のスクリーンが下りてきます。 ゆったりした広さがあり大勢で集まって楽しむことができます。 横の壁は全面収納となっていて趣味のものを飾ったり本を並べたりできます。

敷地の制約で十分な収納がとれない住宅の屋根裏に作った大容量の収納です。 扉を開けるとリビングとつながって見おろせるようになっています。 天井は低いですが腹筋背筋などのトレーニングができそうです。

おはじきをアクリル板で挟んだ小窓の付いた扉です。 部屋からの光できれいに見えます。 もちろん既製品ではなく、建具屋さんのハンドメイドで、おはじきの色のバランスをよく考えて作られています。

屋根裏をご主人の書斎兼趣味室にしています。 壁一面に本棚が作り付けられお気に入りの本が並びます。 L型に取り付けられた机は読書や勉強、飾り棚として使われます。 四角い窓からの景色を楽しみながら好きな時間をすごせます。