アンビルド 街や川とつながる公園建築
- 憲正 久松
- 9月20日
- 読了時間: 1分
更新日:10月23日
お城と川をはさんで向かい合う敷地にある子どものための活動・交流・発表のための施設で外部はすべて一般に開放された都市型公園。

階段状の屋根 ~ ひろば ~ 階段状の堤防の斜面 ~ 河川敷 をすべてウッドデッキで作った川と一体となった公園。

右側の白い四角い箱はおしゃれなカフェと絵本図書館とその読み聞かせができるスペース。
左側の白い円筒形はだれでも自由に弾けるグランドピアノがあり、そのまわりはギャラリーで若手芸術家の発表の場。
手前の半円形のスペースは路上ライブやパフォーマンスの場。

幹線道路ともゆるやかにつながる都市型公園で自由に出入りできる。
三角形のシンプルで力強い彫刻的な建築。

ひろばにはウッドデッキをくりぬくように作られた芝生のお山や水遊びできる噴水があり、あちらこちらに触ることができるアート作品や遊具が点在している。
上の方についている赤い球体は2人ぐらい入れる大きさで小さな穴がいくつかあいていて覗くとお城や橋なんかが見えたりする「TENBOUDAI」というアート作品。

階段状の木でできた屋根はお城や川をながめたり夏の花火大会の客席にもなる。