建築とスケッチⅠ(ヨーロッパ)
- 憲正 久松
- 9月28日
- 読了時間: 3分
まだ事務所を始める前なのでだいぶ昔のことになりましたが、ヨーロッパのいろいろな建築を見てまわる機会にめぐまれました。
当時、首に一眼レフカメラとコンパクトカメラをぶら下げて、手にはガイドブックとスケッチブック、ポケットには予備のフィルムを入れるといういでたちで動きまわってました。(今ならスマホ一台あればだいたい事足りますね)
移動中にガイドブックで情報を確認して、現地に着いたらとにかくいろいろ見て写真を撮り、時間がある限りスケッチをして... の繰り返しでかなりハードでしたが、とても貴重な体験でした。
オタニエミ工科大学(アアルト大学)
場所:フィンランド エスポ―
設計:アルヴァ・アアルト
ル・トロネ修道院
場所:フランス ル・トロネ
設計:---
コロニア・グエル教会
場所:スペイン バルセロナ
設計:アントニオ・ガウディ
バルセロナパビリオン
場所:スペイン バルセロナ
設計:ミース・ファン・デル・ローエ
旅先のスケッチ
モスクワ空港・ヘルシンキの街・南フランスの街
以下、見ることができた建築のリストです。自分自身の覚書として...
フィンランド
フィンランディア・ホール|ヘルシンキ|アルヴァ・アアルト
文化の家 |ヘルシンキ|アルヴァ・アアルト
フィンランド国民年金局 |ヘルシンキ|アルヴァ・アアルト
テンペリアウキオ教会 |ヘルシンキ|スオマライネン
オタニエミ工科大学 |エスポ― |アルヴァ・アアルト
オタニエミ礼拝堂 |エスポ― |サイレン
スウェーデン
森の火葬場 |エルタ |グンナール・アスプルンド
ストックホルム市立図書館|ストックホルム|グンナール・アスプルンド
ストックホルム市庁舎 |ストックホルム|ラグナル・エストベリ
オーストリア
ウィーン郵便貯金局 |ウィーン |オットー・ワーグナー
シュタインホーフ教会 |ウィーン |オットー・ワーグナー
カールプラッツ駅 |ウィーン |オットー・ワーグナー
マジョリカハウス |ウィーン |オットー・ワーグナー
ワーグナーのビラ Ⅰ |ウィーン |オットー・ワーグナー
ワーグナーのビラ Ⅱ |ウィーン |オットー・ワーグナー
ロース・ハウス |ウィーン |アドルフ・ロース
カール・マルクス・ホフ |ウィーン |エーン
スペイン
コロニア・グエル教会 |バルセロナ|アントニオ・ガウディ
グエル公園 |バルセロナ|アントニオ・ガウディ
サグラダ・ファミリア |バルセロナ|アントニオ・ガウディ
カサミラ |バルセロナ|アントニオ・ガウディ
カサバトリョ |バルセロナ|アントニオ・ガウディ
バルセロナパビリオン |バルセロナ|ミース・ファン・デル・ローエ
フランス
ユニテ・ダビタシオン |マルセイユ|ル・コルビュジエ
ラトゥーレット修道院 |リヨン |ル・コルビュジエ
ロンシャンの教会 |ロンシャン|ル・コルビュジエ
サヴォア邸 |ポアシー |ル・コルビュジエ
ラロッシュ・ジャンヌレ邸|パリ |ル・コルビュジエ
ル・トロネ修道院 |ル・トロネ|---
ルーブル美術館増改築 |パリ |I・M・ペイ
ラ・ヴィレット公園 |パリ |バーナード・チュミ
音楽センター |パリ |ポルザンパルク
ポンピドゥセンター |パリ |リチャード・ロジャース
アラブ文化研究所 |パリ |ジャン・ヌーベル
テット・デファンス |パリ |ヨハン・オットー















































